YouTuberのエミリン(大松絵美)さんは、YouTubeチャンネル登録者数・186万人の大人気YouTuberです。
そんなエミリンさんの出身大学や出身高校をエピソードを交えながらご紹介します。
エミリンさんの気になる年収や収入源も考察してみました。
この記事を読むと分かること
・エミリンの出身大学や出身高校などの学歴・経歴
・エミリンの身長・年齢などのプロフィール
・エミリンの年収と収入源
エミリンの出身大学など学歴は?
出身大学
エミリンさんの出身大学は、京都府にある
立命館大学
です。
エミリンさんご本人がXでポストされていました。
ざんねん!立命館大学卒!
— 大松絵美(エミリンチャンネル) (@oomatsuemi) July 21, 2017
でもね。指定校推薦って。。。
しってるゥ。。。?
立命館大学には、一般入試ではなく指定校推薦で入学されたそうです。
指定校推薦を勝ち取れるなんて、エミリンさんはとても成績優秀で生活態度もよかったんでしょうね。
学部までは分かりませんでしたが、立命館大学の偏差値は55~72となっています。
エミリンさんは大学在学中、色んな経験をしたそうです。
アナウンサーを目指し週3でアナウンススクールに通ったり、フラワープリンセスひょうごという兵庫県をPRする親善大使の最終審査までいきました。
本気で女子アナになれると信じていたあの頃、地元のミスコン的なやつ『フラワープリンセス』になりたくて真剣にスピーチしてたなぁ。。。( ◠‿◠ )
— 大松絵美(エミリンチャンネル) (@oomatsuemi) May 31, 2017
偽善者感すんごい。。。
今は兵庫県を捨ててエミリン星にいるんだもんなぁ。。。( ◠‿◠ )
人生何があるか
分からないものだよネ!🐰 pic.twitter.com/B6WyFW2ZQN
キレイな声ととても聴きやすいスピーチですね。
その後、有田みかん大使のオーディションでは見事5名に選ばれました。
↓一番最後の方で、0:32秒あたりからエミリンさんです。
そして2014年の大学3年生の時は、アナウンサーになりたかったため大手事務所の「アミューズ」の【キャスター部門】のオーディションにも応募。
みごと、大阪会場代表になったエミリンさんですが、最終審査会場に行って見えたのは、かわいい子ばかりで「自分が一番ブスだから絶対落ちる」と思い、最終審査の当日にキャスター部門からバラエティ部門に変更して出場しました。
当日変更したのにもかかわらず、ミュージカル風やアニメ声で童謡を歌うという芸を披露したエミリンさんは、残念ながらグランプリは受賞できませんでしたが、バラエティー・タレント・キャスター部門賞を受賞しました。
出身高校
エミリンさんの出身高校は
兵庫県立明石高等学校 偏差値:53
です。
高校時代は、サッカー部のマネージャーをしていました。
将来の夢をきちんと持ったのも高校生の時で、声優になりたいと思っていました。
声優になりたいと思ったきっかけは、アニメにめちゃくちゃハマり「自分じゃないものになって表に出れるって素敵だな」と思ったのがきっかけでした。
親に内緒で声優養成所を受けたら合格したものの、両親に反対されて残念ながら諦めてしまったそうです。
エミリンの身長や年齢などプロフィール紹介
本名:大松絵美(おおまつえみ)
身長:156cm
体重:68.2kg
年齢:31歳
誕生日:1993年10月4日
血液型:A型
出身地:兵庫県明石市
※体重・年齢など2025年3月時点の情報になります。
エミリンさんは、2~3年前に半年間で体重68キロから48キロへの20㎏痩せるダイエットに成功して、52~53㎏を維持していましたが、達成感からか徐々に気の緩み現在では68.2㎏まで戻ってしまったそうです。
身長は、158cmという情報もネットでは見かけますが、とあるインタビューではご本人が【156cm】と答えていました。
エミリンの年収はいくらで収入源は?
エミリンさんの年収は
おおよそ8,500万円~1憶1000万円(推測)
になると考えられます。
収入源は大きく分けて
・YouTube
・書籍
・企業案件
の3つあります。
それぞれの収入の詳細を見ていきましょう。
収入源① YouTube「エミリンチャンネル」
まずは収入源のメインとなるYouTube。
人気のあるYouTuberの再生金額は1回あたり0.3円と言われています。
「エミリンチャンネル」の登録者数は、186万人なので人気のあるYouTubeチャンネルと言えますね。
あくまで推定値にはなりますが、YouTube世論調査によりますと、「エミリンチャンネル」は2024年の年収は6266万3091円となっております。
収入源② 書籍出版

エミリンさんは現在4冊本を出版されています。
本の印税は、だいたい1冊の価格の10%と言われています。
本の出版でどのくらい収益が出ているか情報は公開されていませんが、4冊も出版されているので一定の印税が入ってきてると思われます。
収入源③ 企業案件
YouTubeの企業案件は、登録者の人数によって計算されます。
相場単価は、だいたい2~4円です。
エミリンさんの登録者数は、186万人なので
186万人×2円=372万円(1案件)となります。
少なく見積もって、2ヵ月に1案件受けていたとしたら
372万円(1案件)×6か月=2,232万円
もしそれが1ヵ月に1案件ペースの12か月だとしたら
372万円(1案件)×12か月=4,464万円
ということになります。
まとめ
今回は、大人気YouTuberエミリンさんの出身大学や出身高校から年収まで調査してみました。

この記事で分かったことは・・・
・エミリンの出身大学は、立命館大学
・エミリンの出身高校は、兵庫県立明石高等学校
・エミリンの身長は156cmで年齢は31歳 ※2025年3月時点
・エミリンの年収は約8,500万円~1憶1,000万円(推測)
・エミリンの収入源は、主にYouTube・書籍出版・企業案件
ということが分かりました。
アナウンサーになりたかった過去や有田みかん大使に選ばれていたのは驚きでした。
今後の活躍も楽しみですね♪